平成24年5月21日HP開設

深浦九段佐々木大七段
来場イベントのお知らせ
<日時>3月30日(木)
<指導対局>佐々木大七段
13時~14時30分 満席
15時~16時30分 満席
10分切れ負け2面指しk
<定員>各5名
<指導料>500円(勝った場合は返金)
<トークショー>
17時~深浦師弟トークショー
<イベント参加費> 席料
<物販>来場者限定販売
直筆色紙 深浦九段 3,000円
佐々木七段 2,500円
師弟コラボ 4,000円
直筆扇子 深浦九段 7,000円
佐々木七段 6,000円
師弟コラボ 8,000円
<申し込み>
深浦師弟イベント申し込み
水町みゆ女流初段
女性将棋教室
<開催日時>
第1・第3・土曜(3月5日・18日)
1部13時~15時
(受講1名募集中です)
2部15時30分~17時30分
<料金>
月謝5,000円 1日受講3,000円
<定員>各時間 5名
申し込みフォーム
案内チラシ
こちら
久留米王位戦都市圏予選開催のお知らせ
<日時>3月21日(火・祝)9時受付
10時開会
<場所>福岡将棋会館
<クラス>代表戦・B級
<資格>代表戦(福岡市都市圏在住者)
B級は資格制限なし
<定員>代表戦無し B級24名
<参加費>大学生以上2,000円
高校生以下1,500円
<申し込み>下記フォーム
090-8468-2349(関口
久留米王位戦申し込み
折田翔吾五段指導対局
<日時>令和5年3月26日(日)
①13時~14時30分満席
②15時~16時30分満席
③17時~18時30分満席
<定員> 各時間4名
<価格> 3,000円
<申し込み>
折田翔吾五段指導対局申し込み
コロナウィルスの対応について
こちら
初心者教室
毎週土曜日・日曜日(10時~12時)
こども将棋教室
日本将棋連盟プロ指導棋士の関口五段が講師を務める子供将棋教室です。
九州で唯一、プロ指導棋士が常駐し指導が受けられる将棋教室です。
初心者の年中さんから高校生の県代表のお兄さんまで幅広く在籍して
います。初心者大歓迎です。
講師関口が認定した段級位を元に生徒が切磋琢磨しながら対局を
行います。強くなるにつれて自然と「姿勢」がよくなり、姿勢がよくなると
「集中力」の基礎ができ、そして集中の先に「判断力」という将棋の
本質に近づきます。好きなことを「一生懸命」行い、一生懸命が
「楽しい」と思える将棋教室です
<会員数
小学校低学年 11名 (女の子2名) (有段者0名)
小学校高学年 59名 (女の子2名) (有段者11名)
中学生高校生 53名 (女の子2名) (有段者24名)
※1日無料体験入学を実施中。お気軽にお越しください。
営業時間
平日16時~21時
土・日・祝13時~20時(開場12時)
定休日 木曜日(祝日および長期休暇の場合は営業します)
こども将棋教室の風景
こども将棋教室案内チラシ こちら
こども初心者教室
ちょっと会員になるかどうか迷っておられる方や初心者を対象とした教室も開講しています。初心者の方も関口と補助講師が指導いたします。将棋を始めてみようとご検討の方一度お越しください。
※1日無料体験入学実施中!
<初心者教室のお友達>
小学校低学年 31名 (女の子4名)
小学校高学年 27名 (女の子4名)
毎週土曜日・日曜日(10時~12時)
回数券 4回 3,000円
お知らせ
福岡将棋会館
|